特定非営利活動法人 平泉会のホームページへようこそ。
芸術、文化、健康に関する活動に関する情報をお知らせしています。
![]() 第35回平泉展動画 |
第36回 平泉展(へいせんてん) ■会 期 2024年1月24日〜2月5日 ■会 場 国立新美術館 1階展示室1A (六本木) |
![]() 2023年平泉会選抜展 動画 |
☆2023年平泉会選抜展☆ 入場無料 終了しました。
会期:2023年6月7日(水)〜13日(火)
午前9時30分〜午後5時30分(入場〆切午後5時)
最終日:午後1時30分(入場〆切午後1時)
(会期中は、休館は、ないです)
|
令和4年6月27日 令和4年6月22日平泉会理事長保坂良平が91歳にて永眠いたしました。 謹んでお知らせ申し上げますと共にご冥福をお祈り申し上げます 生前中賜りましたご厚誼に、心より感謝し慎んで御礼申し上げます。 保坂良平理事長は生涯を芸術にささげ美を追求しておりました。 この意志を引き継ぎ、平泉会を進展させて行きたいと思います。 なお葬儀は6月25日家族のみにて相済ませました。 ここに生前のご厚誼を深謝し謹んでご通知申し上げます 特定非営利活動法人平泉会 専務理事 渡邊たつみ ![]() ![]() 保坂良平 プロフィール ☆画家。元武蔵野美術大学油絵学科、女子美術短大講師。元社団法人春陽会理事。 福音館出版・絵本「よわむしなじてんしゃ」、美術大学教科書共著、 毎日新聞コラム執筆。 練馬区立大泉学園緑小学校校章作成。NPO法人平泉会代表。 |
|
第34回平泉展における新型コロナウイルス対策 2022年1月8日 NPO法人平泉会 【3密の回避と注意事項】 ※新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、「3つの密(密閉・密集・密接)」を避ける。 ○正しいマスクの常時着用 ○手指の消毒や手洗いの徹底 ○会話、大声を出さないこと、咳エチケットの徹底 ○相互の社会的距離の確保 (他の人とは互いに手を伸ばして届かない十分な距離(2メータ以上)をとる) ※鑑賞者で体調不調の方(くしゃみ、鼻水、咳など風邪の症状)は、入場をご遠慮いただきます。 入場時検温で異常がないこと。 ※平泉展ご来館の際は、あらかじめ下記の事項を確認してください。 「国立新美術館は、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、感染拡大予防 ガイドラインを踏まえ十分な措置を講じた上で開館しております。 ご来館の際にはあらかじめ下記をご確認ください。」国立新美術館 【新型コロナウイルス感染症の予防のための国立新美術館の対策】 |
〒178-0061
東京都練馬区大泉学園町5-17-29
TEL 03-3923-3880
平泉展のご案内 会員・後援会入会案内 |
平泉展動画ページ heisenkaiチャンネル |
![]() |
![]() |
Tweet |